久々に広角レンズで![]() Pentax
*istD +
DA16-45mm
自分の書いたこのページを見返してみたところ、ちょうど1週間前からロシア・レンズを持ち出して使っていたようです。今日は久々にレンズを付け替えて出かけました。写真はパレ・ロワイヤル。パレ・ロワイヤルは11/6の晩に 写真を撮っていますが、今日は青空の下の写真です。 ![]() Pentax *istD + DA16-45mm 今日は青空が綺麗でした。 ![]() Pentax *istD + DA16-45mm ギャルリー・ヴィヴィエンヌでもクリスマス・イルミネーションが始まっていました。 ![]() Pentax *istD + DA16-45mm 内部はこんな感じです。パサージュ内のすべての店が、ウィンドウの前に同じ電飾をぶら下げています。単純ですが床のモザイク模様と相まってなかなかいい雰囲気でした。ギャルリー・ヴィヴィエンヌは比較的高級感のあるショップやカフェが並ぶスノッブな雰囲気のパサージュですが、これと内部で連結しているギャルリー・コルベールの方は僕の所属研究室も入っている国立美術史研究所となってしまったので、さすがにクリスマス・イルミネーションはないようです。 ![]() Pentax *istD + DA16-45mm 最後はルーヴル美術館の夜景。今日は月も出ていました。 Posted: 土 - 11月 20, 2004 at 07:14 午前 |
Quick Links
INFORMATION
更新情報
ときどき遡って過去の記事を更新しておりますので、こちらに過去記事の更新情報を記載しています。 2006.5.8「ラン(Laon)の魅力」 up! Calendar
Home
加藤耕一のホームページ
ゴシック建築、パサージュの紹介、 フォトギャラリーなどがあります。 |