年 月 | 工部大学校—工科大学—工学部 | 工部美術学校 |
明治 3年 | 工部省設置 | |
明治 4年 8月 | 工部省に工学寮設置 | |
明治 6年11月 | 工学校開校(造家学科) | |
明治 9年11月 | 工学寮美術学校開校 | |
明治10年 1月 | 工学寮廃止、工作局管轄 工部大学校に改称 | 工作局美術校に改称 |
明治10年 6月 | 工部美術学校に改称 | |
明治15年6月 | 彫刻科生徒が卒業、修業 | |
明治16年1月 | 画学科生徒が修業し、廃校となる | |
明治18年12月 | 工部省廃省、文部省へ移管 | |
明治19年 3月 | 東京大学工芸学部と合併し、帝国 大学工科大学と改組(帝国大学令) | |
明治30年 6月 | 東京帝国大学工科大学に改称 | |
明治31年 7月 | 造家学科から建築学科に改称 | |
大正 8年 2月 | 分科大学制廃止、学部設置 東京帝国大学工学部(帝国大学令) | |
昭和17年 3月 | 第二工学部新設 | |
昭和22年10月 | 東京大学工学部建築学科 | |
昭和24年 4月 | 3年制から4年制に(学校教育法) | |
昭和26年 | 第二工学部閉学 (工学部分校として昭和29年まで存続) |